パタヤには毎年足を運んでいますが、何故そんなにパタヤへ行くのかといいますと、限られた予算でゆっきりとのんびりと出来る観光地だからに思います。
物価も安くて、セントラルデパートで日本食を食べても200バーツ(約600円)もあれば済みますしローカルフードでよければ100バーツで焼き肉食べ放題なんて店もあります。
パタヤはベトナム戦争時にアメリカ兵の保養所を兼ねて開発されてきました。
そのためか、バービアと呼ばれるオープンスペースのbarがそこら中にあります。
ゴーゴーバーもひしめき合っていますし、ゲイが集まるエリアにはメンズバーなども沢山あって一見すると、とても淫靡で危険な印象を初めての方は持つでしょう。
しかしパタヤはタイの中でも犯罪率も低く、テロなどの心配も無くて安全で過ごしやすい街なんです。
他の国で高級ホテルやリゾートホテルに泊まるとなるとかなりの予算を組まないといけませんが、ここパタヤでは低予算で高級感のあるホテルをチョイスする事が出来ます。
金額は全てタイバーツで表示(3倍したら日本円に換算できます)
部屋は全てスタンダードかスーペリアで2人の料金
朝食付きプランで紹介しています。
[template id="7293"]目次
デュシタニ パタヤ[Dusit Thani Pattaya] 五つ星
Dusit Thani Pattayaデュシタニ パタヤの所在地
240/2 pattaya Beach Road,Pattaya Chonburi
[mappress mapid="44"]デュシタニ パタヤへのアクセスは、北(ノース)パタヤのシンボル、ドルフイン交差点の前に位置しています。
パタヤ北バスターミナルからでもソンテウで6分ぐらいで着きます。
ノースパタヤは比較的静かで家族連れで保養に来ている少しリッチ系の欧米人が多いエリアです。
デュシタニ パタヤには出入り口が2箇所あり、正面エントランスともう一つは海岸エリアにあります。
海岸側に出入り口があるので、ビーチロードへ出て乗り合いバスを利用して移動するのに楽ちんです。
プ-ルは大人用と繋がった子供用、ジャグジーと滝のあるプール、本格的に泳ぐ人のための大プールを備えています。
プライベートビーチも完備していて、ここは夕日の名所としても有名で夕方ともなれば、宿泊客に混じって手の空いた従業員なども夕焼けを見に来ています。
デュシタニ パタヤの宿泊料金
ハイーシーズン(11月~3月まで)
4500バーツ~6500バーツ
ローシーズン(4月~10月)
3500バーツ~4500バーツ
食事無しだと8000円ぐらいで出ている時があります。
ホテル周りで朝食を食べられる店は多いので、朝食無しでもいいかもしれませんが、デシュタニの朝食バイキングはレベルが高くて美味しいので外せないかも。
アマリ オーシャン(ガーデン) パタヤ 4つ星
240/2 Pattaya Beach Road Pattaya Chonburi
[mappress mapid="44"]住所を見るとわかるようにデシュタニと道を挟んだ隣の敷地に立っています。
アマリはインド系の高級リゾートを手掛けるブランドで、パタヤには高層タワーのアマリ オーシャンと低層のアマリ ガーデンが同じ敷地に配置されています。
プールは大型が一つと家族向けの中型プールがあります。
ここの特長は敷地面積が広く、プールサイドのチェアーの数も多く、また日差しを遮る天蓋型もいたるところに設置されていて、中級のホテルにありがちな朝からの陣取り合戦がありません。
ホテルに頼むとマッサージの女性がプールサイドまで来てくれてタイ式マッサージをしてくれます。気持よくていつも寝てしまいます。
飲み物もハッピーアワーを利用すれば半額で頼むことが出来ます。
朝食会場は2箇所あり、高層タワーの1階と庭に面したオープンテラスでその時の気分で場所を変えることが出来て飽きがきません。
ガーデンパタヤにはプールに面して広めのバルコニがついた部屋があります。
パタヤは海が汚いので安いホテルに泊まると、雨の日などは暇を潰せなくて困りますが、ある程度の規模のホテルだと本を読んだりしてリラックス出来て過ごすことが出来ます。
アマリパタヤの宿泊料金
ハイーシーズン(11月~3月まで)
4000バーツ~7000バーツ
ローシーズン(4月~10月)
1900バーツ~4500バーツ
高層のアマリオーシャンは新しくてシービューなので宿泊料金は高く、ガーデンの方が3割程度安く設定されています。
食事無しだと4500円ぐらいで出ている時があります。
このホテルも料理は美味しいので是非食べて下さい。
アマリはエクスペディアパタヤが一番安いと思います。
今回の低予算リゾートではアマリガーデンを予約しました。
アマリガーデンパタヤの詳細はこちらで詳しく
スポンサーリンク
[ad#g1]マリオット・リゾートスパ 五つ星
マリオット・リゾートスパの所在地
218/2-4 Moo.10, パタヤビーチロード, パタヤ, タイ 20260
パタヤの象徴的なショッピングモール「ロイヤルガーデン」の横にマリオットは建っています。
この辺りは便利なところで、繁華街ウォーキング・ストリートにも歩いて5分ぐらいですし、庶民的なお店と安いマッサージ屋、本格的なビリヤード場や懐に優しい価格で美味しい店が集まるソイ・ブッカオにも徒歩数分で行くことができます。
[mappress mapid="44"]プールはコロッセオをイメージして作られており、プールの周りを客室が取り囲むような作りになっています。
ハイーシーズン(11月~3月まで)
6000バーツ~9000バーツ
ローシーズン(4月~10月)
4500バーツ~6000バーツ
食事無しだと12000円ぐらいで出ている時があります。
高級ホテルですが築年数が結構たっているので部屋内部などはそれなりです。
ここの最大の売りは立地だと思います。
ヒルトン・パタヤ (Hilton Hotel Pattaya)
所在地 33/101 Moo 9, Nongprue, Banglamung, Chonburi Pattay
ヒルトン・パタヤは、東南アジア最大のビーチフロントショッピング複合施設「セントラル・フェスティバル・パタヤビーチ」の高層階部分にあり34階から見る景色は絶景で、全室シービューになっています。
[mappress mapid="46"]場所的にはパタヤのビーチロードの中心に位置していて、どこへ出かけるにも便利な場所です。
セントラルデパートが出来てから食事には困らなくなりました。
以前は、タイ料理に疲れて来た時に、気軽に食べにいける店が少なかったのですがセントラルが出来たお陰でパタヤでの滞在が楽しくなりました。
日本食のFUJIはメニューも多くて、日本人の料理人を使っているので日本と同じ味がリーズナブルに楽しむことができます。
日本食ではZENややよい軒、寺岡餃子などがあります。
パタヤで美味しいアイスクリーム屋さん 2017年
PANPAN(セントラル店)
パタヤで有名なイタリアンのお店が出店するアイスクリーム屋さんで、濃厚な味が特徴のアイスが自慢です。
Italia Ice-Cream
ウォーキングストリート徒歩2分 左側にあるお店で可愛いウェイトレスを揃えていてファラン(白人)が多いお店。
値段は少し高いかな
またアイスクリームのお店も各階で違った店舗があり女性に人気のアイスモンスターなども出店しています。(2016年9月現在 確認したところ閉店していました)
スウェンセンズもナチュラルで美味いアイスクリーム屋さんでしたが閉店していました。
ヒルトンの朝食会場Edgeです。
左側はパタヤのシービューが広がり、外で食事することもできます。
食事にも飽きさせない工夫があり、この日はハンバーガーdayでした。
ヒルトン・パタヤの宿泊料金
ハイーシーズン(11月~3月まで)
7000バーツ~9000バーツ
ローシーズン(4月~10月)
5500バーツ~7000バーツ
食事無しだと13000円ぐらいで出ている時があります。
日本で13000円では少し良いビジネスホテルにしか泊まれませんが、ここパタヤヒルトンはおそらくヒルトングループの中で最安値で泊まることができるリゾートホテルではないでしょうか。
時々エクスペディアパタヤではビックリするような最安値が提示されている時があります。
格安航空券サイト
こんな記事もよく読まれています。(^-^)