台北のホテルが中国人観光客の増加によって高騰していますね。
ここ高雄までは大陸の観光客は押し寄せていないので、リーズナブルで素敵なホテルが数多くあります。
台南で宿泊した康橋商旅 赤崁樓館もホスピタリティも良くてリピートしたいホテルの一つでしたが今回は高雄で翰品酒店(シャトー・デ・シン)に泊まってみたのでその感想を書いてみます。
[template id="7293"]目次
高雄では翰品酒店(シャトー・デ・シン)に宿泊したのでその感想を
ホテルの外観ですが現代感覚あふれるおしゃれなホテルというのが第一印象。
なんでも日本人建築家・山根格のアイデアを用いたデザインだと説明がありました。
ただ内装を見るとその現代的デザインと、間違えばラブホテルのようなケバさ・・その線引が見る人によって感じ方が変わるだろうと感じました。
翰品酒店(シャトー・デ・シン)フロント
フロントの印象ですが、クールで清潔で冷たくなりすぎないように入り口正面のモチーフが良いバランスを保っていると思います。
デザイン性優先の待合チェアー
座った感触が冷たい。
でも暑い高雄ではこれもありなのかなぁ~(^^)
下はレストランになっていて青を基調とした現代的なデザインとなっています。
このレストランは「品」という日本料理のお店になっていて、毎日漁港直送の新鮮な食材を使ったにぎり寿司、シェフ特製のだしとたれで食べるすき焼きやしゃぶしゃぶなど、本場の日本料理を提供しているそうです。
他には3Fに飲茶のレストランがありました。
私達は利用はしませんでした、だってB級グルメを沢山食べたいじゃないですか。(^^)
眩しすぎます。クラクラしますね。
シャトー・デ・シンの部屋の印象は
シャトー・デ・シンは4つ星クラスのホテルになります。
室内はそんなには広く無いですが、合理的に作ってあり2名の宿泊では十分に快適に過ごせます。
個人的にはこういう作業ディスクよりも、コーヒーテーブルを置いてくれるほうが
買ってきたものを広げたり、食べたりするには重宝すると思います。
充電用のコンセントやAV関係の端子(あまり使わないけど)揃っています。
もちろんwifiも有線LANも使えます。
別の階にはランドリー用の部屋があり無料で選択乾燥まで出来ます。
台南・高雄は暑いのでこういう設備があると荷物が少なくて済むので本当に有り難いと思います。
翰品酒店(シャトー・デ・シン)の朝食内容は
朝食は怡情軒 Joie caféというレストランでいただきました。
入り口までのアプローチから比較すると、朝食会場は簡素に作ってある印象です。
このジュース類はイマイチでした。
でも野菜類も種類がありますし、鮮度も良いのでこの点では満足。
ハムも2種類ですがえらぶことが出来ます。
もちろん卵もオーダー毎に好みで焼いてもらえます。
翰品酒店(シャトー・デ・シン)の朝食については十分に満足できる内容だと感じました。
旅に出て良いホテルに泊まるとそこの朝食は楽しみの一つになりますが、あまり朝食が豪華だと貧乏性の私は食べすぎてしまい、B級グルメを食べに行くことができなくなってしまって旅の楽しみを半減させているような気がしています。
地元で食べたいものが色々ありような時には朝食無しプランを選ぶのも賢い選択だと思うようになりました。
sponsor
[ad#g1]高雄でお勧め高級ホテル5選も参考にして下さい。
シャトー・デ・シン高雄(翰品高雄)TEL:+886-7-521-7388
FAX:+886-7-521-7068
住所:80341 高雄市鹽埕区大仁路43号
翰品酒店(シャトー・デ・シン)のある鹽埕埔駅周辺
高雄港を抱える塩埕地区は最近ではアートの街として再開発を進めています。
私達も駁二芸術特区に行く予定でしたが、運悪く定休日と重なってしまい行かずに帰りました、
写真はありませんが、ネットで駁二芸術特区と検索するとアート作品の写真とかは見ることが出来ますので興味の有る方は検索してみて下さい。
鹽埕埔駅周辺のグルメ情報
この駅を出るとこんな感じの通りになっています。
この通りを進んで大通りにぶつかると、かき氷で有名な高雄婆婆冰があります。
紹牌総合カキ氷(80元)
ここへ来たら是非これを食べてみて下さい。
いろんなところでこれを食べていますが、高雄婆婆冰が一番美味い!と思います。
とてもアイスモンスターなどでは味わえない美味しさです。
甘味処 東美
ここも杏仁豆腐などのデザートが美味しいお店で、日本のブログではあまり紹介されていませんが、現地の人のグルメブログでは必ず紹介されているお店です。
高雄婆婆冰の一軒挟んで横にあります。
台湾南部で外せないグルメお勧めは
あとは港園牛肉麺館、鴨肉飯で有名な鴨肉珍など安くて美味しいお店には困りません。
いかがでしたか?
鹽埕埔駅を中心としたエリアは食いしん坊にも、芸術を愛する方にも、また港が近く海の景色や海産物が好きな方にも魅力的な地区だと思います。
高雄はLCCの就航で行きやすい都市で、こののんびりとした風情は台北では味わえないですよ。