台南でお薦めな喫茶店 翰林茶館の薫り高い花茶、タピオカミルク注文のコツ
翰林茶館は有名デパートなどにも入っているお茶屋さんですが、食事やケーキなどでも美味しいと有名です。 暑い台南で歩き疲れた時に入って、とってもゆったりとした時間を過ごせたので紹介します。 場所は赤崁楼の道路挟んで反対側にあ…
翰林茶館は有名デパートなどにも入っているお茶屋さんですが、食事やケーキなどでも美味しいと有名です。 暑い台南で歩き疲れた時に入って、とってもゆったりとした時間を過ごせたので紹介します。 場所は赤崁楼の道路挟んで反対側にあ…
今回の台南旅行で前回行き損なった安平古堡と安平老街に行くことにした。 行き方について色々と調べたが、タクシーで30分ぐらいで連れて行ってくれるらしい。 [template id=”7293″] 台南 タクシー事情 台南は…
旅行で楽しい時間はガイドブックを呼んだりネットでホテル選びをしている時かもしれませんよね。 お金持ちは簡単にさくっと五つ星ホテルを選べば良いですが、私達のような日々を切り詰めて旅行資金を捻出している者にとってはそうもいき…
台湾高雄と台南は台北と比較するとリーズナブルなホテルが沢山あります。 台北で2万円ぐらいのホテルでも高雄では1万2千円ぐらいで宿泊することが出来るホテル天国なのです。 少し贅沢をして5つ星に泊まるのも良いですし、最新の機…
台北の失望した観光名所に続いて今回は台湾南部の高雄・台南編になります。 ブーム・流行はマスコミによって作られると云いますが、現代ではそれに付け加えて個人のブログによっても作られます。 特定のお店や観光地に対して悪口は書く…
台湾南部はローカルフードの宝庫で、ガイドブックに載っていない店でもがっかりするような事は少ないと思います。 訪れる度に立ち寄るお店で絶対に外せないお店だけを5つ紹介します。 実はこれを食べるために一昼夜かけて高雄までやっ…
台北深夜着で市内へ行くには國光客運の1819便が便利 この記事は2016.5月に台湾旅行した時の記録です。 LCCの格安チケットの場合、台北桃園国際空港へ到着するのが深夜になる場合がありますよね。 ターミナル1でもターミ…