はじめてのタイ旅行はもう20年以上前の事
宿泊先に選んだのはアジアホテル。

まだBTSも開通していなかったし、ネット上の情報もあまりなく、
しかも宿泊料金の安さにに一抹の不安を覚えながら訪タイしたのを覚えています。
ドムアン空港からタクシーでホテル前についてロビーへ入った時にあまりの立派さにおどろきまししたね。
わずか3000円ほどの値段でこの規模のホテルに泊まれるんだ、しかも朝食付きだぜ!
ウヒョー・・なんだなんだこの人混みと盛況さは
到着した時間帯は有名なカリプソでのニューハーフショーの開演前だったことは後で知りました。
それからというもの合計で4回ぐらいこのホテルを利用しましたが、笑っちゃうぐらいクソホテルです。[template id="7293"]
チップくれくれ従業員
このホテルから離れた一番の原因がこれ・・チップ攻撃です。
フロント
ホテルでの両替は平気でごまかそうとします。
ばれそうだと感じると、笑顔でチップを要求。
ベルボーイ
荷物預かり、部屋までのトランク運び、タクシ予約 全ての作業でその都度チップの要求があります。正直辟易しますね。
白人優先主義
全ての場面で白人が優先されます。
ロビーのソファーで休んでいると警備員が来て強制的に立ち退かされました。
見ていると白人の家族がそこに案内されてきて私のあとに座りました。
見ていると私だけでは無く、アジア人全般ソファからどかされます。
チェックアウト時は要注意
ささいなことでも見つけてお金をとろうとします。
室内でのタオル類はしっかりチェックしたほうが無難です。
ハンドタオル一枚でも数百バーツの請求があります。
ミニバー
お酒は飲んでいなくとも、コップを使っただけでミニバー使用料金を請求されます。
コップは洗って戻しても無駄です。
最初の包装された状態にしないと請求されます。
でも立地は最高
BTS直結で雨に遭遇しても濡れずにホテルへ帰ってこれます。
ウィークエンド・マーケットもドア・ツー・ドアみたいなもの。
あせをかいても気軽にシャワー浴びに帰ってこれます。
センセーブのホアチャン船着き場まで徒歩3分ぐらいなので王宮方面でもプラトゥーナムでも渋滞なしで移動できます。
またサイアムでも徒歩6分ぐらいでいけるのでBTSの乗り換えで階段を上り下りするよりも楽に移動できます。
また泊まりたいか?
と聞かれると微妙です。
あまり体質も変わっていないみたいだし部屋も古いまんま、他にいいホテルがいっぱい出来ているので再訪は無いでしょうね
[template id="2766"]こんな記事もよく読まれていますよ。(^-^)