一万円で高音質TOPPING PA3を購入 熟成期に入った中華アンプに驚く
オーディオ好きという種族は困ったもので、一定周期で機材を取り換えたくなる衝動にとらわれる。 昔ほど音楽に対しての興味が薄れた僕でも、興味がある製品がでると試したくなる。 ありがたいことに昔ほど大金をはたかなくとも良い音が…
オーディオ好きという種族は困ったもので、一定周期で機材を取り換えたくなる衝動にとらわれる。 昔ほど音楽に対しての興味が薄れた僕でも、興味がある製品がでると試したくなる。 ありがたいことに昔ほど大金をはたかなくとも良い音が…
タイ旅行で食べたい料理はなんでしょう? タイは食の宝庫、食べるものには困りませんよね。 到着した数日は頑張ってタイ料理を食べまくります。 ソムタムから始まり、トムヤムクン、ヤムウンセン チムチムなど辛い料理オンパレード …
昨年の2018年10月にオープンしたターミナル21に出かけてきました。 場所は北パタヤのドルフィンサークルの前といったら分かってもらえるでしょうか。 ターミナル21が建設された場所は、これまで個人レベルの酒屋や服飾雑貨の…
以前より気になっていたワットパクナム寺院とワット クンジャン寺院へ出かけてきました。 インスタ映えするバンコクの観光スポットとして近年人気になっている仏教寺院です。 バスでも4番に乗れば行くことはできるのですが、BTSの…
バンコクのチャオプラヤー川のトンブリー地区に出来たバンコク最大のショッピング施設アイコンサイアム(Icon Siam)に出かけて来ました。 恥ずかしいことに、ショッピングモールやブランドショップに興味が無いのでアイコンサ…
北海道へ行ったら是非立ち寄りたい場所がありました。 それが三笠鉄道村です。 石炭輸送を目的とする幌内鉄道の廃止に伴い、その開拓の歴史を保存する目的で作られた三笠鉄道村(鉄道記念館)。 敷地内には実際に乗車できるSLやトロ…
旅行予算において大きな比重を占める航空チケットですが、いろんな買い方がありますよね。 航空チケット購入方法 1.航空会社のHPで購入する方法 2.旅行代理店で購入する方法 3.ネットの代理店を利用して購入する方法 4.航…
これが格安ツアーで泊まるホテルだ バンコクツアーはローシーズンだと安いもので3万円ぐらいであります。 そのクラスの料金だと使う航空会社はLCCになりエアーアジアやスクートなどが多いですね。 タイ航空がセットされたツアーだ…
タイ(バンコク)旅行、王宮は観光したしカオサンもヤワラー(中華街)や泥棒市場も行った。 アジアティーク ザ リバーフロントやタラートロットファイラチャダー(鉄道市場)は夜の方が面白そうだし、さて昼間どこへ行こう…
はじめてのタイ旅行はもう20年以上前の事 宿泊先に選んだのはアジアホテル。 まだBTSも開通していなかったし、ネット上の情報もあまりなく、 しかも宿泊料金の安さにに一抹の不安を覚えながら訪タイしたのを覚えています。 ドム…