大正ロマン漂う台南林百貨店 ジャイアンツのレンタルサイクルで
台南を訪れるのは今回で4回目。 しかしながら何故か林百貨店へは出かけていない。 何故って言うとタクシーが中々捕まえられないので、林百貨店に近いホテルでないと行きにくく思っていたから。 でも今回はホテルで自転車を借りること…
台南を訪れるのは今回で4回目。 しかしながら何故か林百貨店へは出かけていない。 何故って言うとタクシーが中々捕まえられないので、林百貨店に近いホテルでないと行きにくく思っていたから。 でも今回はホテルで自転車を借りること…
ダイハツのトールのOEM車であるトヨタのタンクを試乗しました。 車買い替え計画の一環で最近いろんな車をみています。 このタンクという車は、スズキのソリオの好調な売れ行きを見て対抗馬として開発された1000CCのハイトワゴ…
高雄から朝早い新幹線で台北駅へ移動してきました。 そのまま捷運木柵站へ出て、バスで平渓駅まで向かう計画です。 一日歩くことを考え荷物は台北駅構内のコインロッカーに預けることにしました。 一年前に訪れた時にチェックしておい…
先日台北を訪問した際に、5年ぶりに永康街を訪れました。 5年前はバスでしか行くことが出来なかった永康街ですがMRTの駅(東門駅)が近くにできたお陰で簡単にアクセスできるようになりました。 目指したのは鼎泰豊ですが、昼の2…
管理人の車はもう7年乗っているフランス車です。 潰れるまで乗る覚悟で購入した車で、走る、止まる、曲がるすべての基本がしっかりしていて気に入ってはいるのですが、近所には修理してくれる車屋さんが無いのが悩みの種になっています…
旅行資料を整理していたら台北喜來登大飯店に宿泊した時の写真などが出てきましたので参考までに 2年前にフリープランのツアーで2泊3日台北喜來登大飯店に宿泊しています。 ツアー会社はJTBで59800円(一人)となっています…